オープンAIの罠と重要なお知らせ②

投稿日:

同業のトータルリペア加盟店様より、ダッシュボードの張り替えのご相談を頂いたことがきっかけで書いている記事の後半部分です。

お名前は存じ上げませんが、お問い合わせを下さらなければ私も気が付かなかったので大変感謝しています。お問い合わせいただいた方がうちのHPを再度ご覧になられるかはわかりませんが、不快に思われる表現があるかもしれませんが、予めご了承ください。

私はAIに対し頭にきている部分があります。やっていない提供していないするつもりもないサービス信頼できる業者として紹介されてしまっているのですから。

AIに対する不信感は前半の記事の通りです。プログラミングもやりますのでその辺は多少敏感です。

お電話を頂いた加盟店さんからは、張り替え業者と提携していると会社概要に書いてあるとのご指摘も頂きましたが、はるか昔に書き換えたものですでに削除されています。何が表示されてしまっているのだろうと思い、自分で調べてみることにしました。

確かに出てくるな・・・ただ、これはダッシュボードリペアの紹介ですね。ただ、これには誤りがあります。

こちらの記事の通り、かなり長い期間ひび割れリペアは受け付けていません。こんな小さな企業のこんなHPのこんなページまでAIは見てくれませんよね~(笑)

少し質問の仕方を変えてみると・・・

出た出た。これだ!!

恐らく、この情報を見られたのだと思います。

どうしたらこうなっちゃうんでしょうか!?ぶっちゃけてしまうと、ダッシュボードリペアは目立つので、触ると目立つケースはハマってしまうこともあるのでお断りすることが多い案件です。そもそも、受注制限をしている関係で、電話番号も一部非表示にしていますので問い合わせ自体が少ない状況です。

私にも是正すべき部分があることがわかりました。ダッシュボードのほか、やっていないサービスについてはことごとく削除していく必要があるということを。ただ、編集する前の部分がネットに残っているような節があるのでそこについては私ではどうにもできません。困ったものです・・・

作業の外注は一切行っていません

お受けた仕事はすべてアイテックが行っています。

張り替えを含む作業の外注や紹介はしていません。リペア以外の仕事も多いのでトラブルによる面倒を避ける意味も込めて一切外注に出すことはしていません。業者紹介もしかり。

ホイールリペアについては、同じエリアの加盟店さんおひとりだけは紹介先がありますが実績はゼロに等しいです。

作業以外の紹介先としては解体業者からの部品調達、中古車販売のみです。

どうやって誤りを是正するか

「AI vs 私」ですね。楽しくなってきました(笑)

正しい情報を届けようとしているHPではありますが、文章をかいつまんで編集されてはかないません。「ダッシュボードの張り替え」はまさにそれで、事例の掲載はありませんし作業実績もありません。

この記事を掲載することで是正できるでしょうか。試してみたいと思います。

AIに嫌われ、弾かれたらどうなる…

もし、AIに嫌われるようなことがあれば、私のHPなんて一切掲載されなくなるのでしょうか?

例えば、このHPはトータルリペア本部の施工店リストにURLが掲載されていますが、クリックしたら別の加盟店さんのHPに飛んでしまうなど。

最後にしょうもないことを思ってもみましたが、それでもAIで検索される「ダッシュボード張り替え業者」というのは間違った情報です。とても重要なことだと思い2回に分けて記事にしてあります。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

カテゴリータイトル



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

ブログランキング



【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ

読まれている記事



【当ブログ人気記事】

-Information, PCのこと

Copyright© トータルリペア・アイテック , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.