2024年-モータースポーツ観戦

投稿日:

2024年も残すところあと1か月。今年の夏は長く暑く、秋を感じるのは11月下旬頃など基本的に暖かい1年だったなという印象です。天気予報では12月上旬はほぼ晴れ。段々と気温は下がっていく週間予報になっていますが、日中は20度近くになることもあり寒いのが苦手な私にとっては良い感じ。

昨年もやったので今年もやります。モータースポーツ観戦の振り返り。モータースポーツに関わることで見る対象が「クルマ」から「モータースポーツ全体」に変わりました。ドライバー、マシン、チーム、大会運営、裏方・・・見るものすべてが勉強です!

スーパーフォーミュラー、全日本ロードレース

生涯2度目のフォーミュラー観戦。モビリティリゾートもてぎに行ってきました。同時開催のフォーミュラーリージョナルジャパン(FRJ)、全日本ロードレース(2輪)、N-ONEオーナーズカップも観戦しました。

N-ONEオーナーズカップは埼玉県にあるアウティスタというレーシングギア専門店が車を出していて、お店も利用させてもらっているので応援してました。店前にこの競技車両置いてあるのでなおさら親近感も湧きまして😅

メインのスーパーフォーミュラーのドライバーたちはとんでもないことをしてここに上がってきた人達だと今では思います。また、レース展開やパッシング、走らせ方やマシンコンディション。そういうところに目が行くようになった気がします。

今までは車の動きを見るのが好きで、特にクラッシュなどで喜ぶ派でしたが、42歳になって次男がカートをやっていて見え方がまるっきり変わりましたね。

また、この時に初めて2輪ロードレースを観戦しました。このレースで「芳賀涼大」選手を知りました。兄弟そろって活躍されているライダーとのことで、レース実況でも何度も名前が呼ばれていてトップカテゴリー初参戦ながら健闘していてこの日に名前を覚え、注目していたライダーでした。

しかし、その数週間後、(恐らく次のレースくらいのタイミング)レース中の事故で亡くなってしまいました・・・かなりショックでした。レース後、再び名前を目にしたニュースがこんな内容とは・・・生身で走るロードレースの危険さを思い知りました。

芳賀涼大選手のご冥福をお祈りいたします。

WRC・ラリージャパン

通算3回目の観戦になります。豊田スタジアムのSSS(スーパースペシャルステージ)は2023年に引き続き2回目。豊田スタジアムでの開催は今年が最後。昨年以上に人が多かった印象。夜のサービスパークも見にいったが、あまりに人が多いため退散。

ラリードライバーはサーキット経験者の走らせ方の違いは見ていて勉強になります。元F1ドライバーのヘイキ・コバライネンは全日本ラリーも活躍していますが、やはりトップフォーミュラー出身者はラインも走らせ方もキレイでした。

コテコテのラリードライバーは多少挙動やラインが多少乱れようともギリギリのコントロールで次々とコーナーを攻めていく感じ。それでいてキレイに走らせるよりも良いタイムを出します。ラリー車はラリードライバーの方がタイムが良い。綺麗、丁寧にに走るだけが速さではないんですね。

カートレース参戦

ジュニア・キッズのレースなので画像処理が大変でレース部分の画像はありません。私がハンドルを握るわけではないので観戦でもあります。

2024年に初めてレースに参戦しましたが、キッズカートのシリーズレース全7戦、他クラス含めて総エントリー9戦でした。メインとなったキッズカートではシリーズ3位になれましたが、次男(9)よりも後に乗り始めた同級生にあっという間に追い抜かされるなど、厳しい世界だなと思いました😲

親御さんの熱や練習量はハンパないので比べるのもあれですが😅

約1年の経験を経て、初めて見たときの先輩キッズ達の走りに追いつけるのか?不安になるほどみんなうまいです。スライドコントロール、カウンターステア、ブレーキングに全開コーナリング進入…これは当たり前で、その上でのパッシング技術だったり旗の確認などをしっかりやっています。ほとんどが小学生低学年や幼稚園生ですからそれはもう驚いたものです。

1年経って振り返ってみると、次男も同じようになってました(笑)

教えたことは無いのに止めるブレーキと曲げるブレーキの踏み分けもやっていてエンジンの調子やタイムの良し悪しで使い分けているみたいです。不安定な走りの割にやたらタイム揃うなと思って見ていたらこういうことをやっていたようです。

コーチが良ければもっと伸びるんでしょうね(笑)

あと、お金。

モータースポーツにはお金がかかります。私も若い頃に車遊びをした者として痛感したことです。20年ほど前にはなりますが、どうしてもお金で躓きます。新しく良いマシン、いつでも整ったコンディション、良いタイヤ、練習…モータースポーツに時間をかけられる労働環境や収入…

私も車の整備の経験や各種工具や車庫やクルマがあるだけまだ良いですね。こんなこともあろうかと(!?)過去からの失敗を含めて準備していたことが活かせています。ただ、もう私がハンドルを握りモータースポーツをすることはできません😅二人分はお金かかりすぎます(笑)

今年のSFを盛り上げたjujuは先輩。キッズカートは基本的に今も同じマシンやスペックを持っています。確実に、プロのモータースポーツに繋がっている底辺カテゴリーだと実感します。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

カテゴリータイトル



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

ブログランキング



【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ

読まれている記事



【当ブログ人気記事】

-Blog, 観戦
-

Copyright© トータルリペア・アイテック , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.