磨きサンプル(before&after)

アクセラスポーツ純正リアスポイラー-磨きサンプル-

ボディを新車同様に維持するのは意外と難しいものです。駐車環境や、メンテナンス(洗車)の頻度によっては、エンジンや足回りなどの機械関係よりも早く傷んでしまいます。一度一般道を走行すれば飛び石もありますし、洗車するだけでも傷がつくとかつかないとか…

走行上問題がないことや、埃や泥がなければキレイに見えるので劣化しているという認識に至らないことがほとんどだと思いますが、新車時から5年が経ち、2度目の車検を通そうかな…と思っていたらボディを磨くということも検討してみてください。

もちろん、お金はかかります。磨いただけでは保護がされていない状態になるため、コーティングが不可欠であることもその要因です。

しかし、手放すときなどに行われる査定の評価はアップします!単純に比較はできませんが、ボディが綺麗だと査定の評価が上がり、施工費用がペイできたり得をすることもあるかもしれません(^_^;)

サンプルはマツダアクセラスポーツの純正リアスポイラー。およそ10年前のモデルの中古品です。10年前といっても2008年なんですね…

before

磨きサンプル(before)

シルバーメタリックなので、傷、汚れが目立たない色です。

after

磨きサンプル(before&after)

左側は磨く前、右側が磨いた後です。

映り込みが違いますね。

磨きサンプル(before&after)

奥が磨く前、手前が磨いた後です。違いはわかりにくいかもしれません。

磨きサンプル(before&after)

今度は反対です。手前が磨く前、奥が磨いた後。この角度からは違いがよくわかります。

before

磨きサンプル(キズbefore)

今度はキズ消しです。赤い〇印の中に傷があります。そこを集中的に磨いていくと…

after

磨きサンプル(キズafter)

消えました\(^o^)/

残念ながら、キズについては飛び石やひっかいた深い傷が消えることはありません。クリア層についたものが目立たなくなるというものです。ボコボコなクルマは例外として、車の塗装面積の99.9%は磨けば輝くクリア層が残っていると思われます。

ですから、磨いた効果は実感できます!さらに、使っている機械やコンパウンドにもこだわっております!

作業前の洗車から磨くまで、出張費込みで1台25,000円~承っております。磨き込んだボディにかけるコーティングは確実にノリが違います!そして、手触りも変わります。ちなみに、トータルリペアで行うマニキュアコートの場合、ツルツル感が特徴なのですが、このツルツル感も割増しで体感できるはずです!

当店でコーティングをかけると、ポリマー以上になりますので、軽自動車の一番安いコースでも37,000円~となります。施工費を節約するならご自身でコーティングをかけるというのもありだと思います。それも磨いた効果を体感できる一つの方法かもしれません。

工賃に関してはおクルマの状態やご予算に合わせてご提案する形をとっておりますのでお気軽にご相談ください!

《施工事例》デイズーボディ磨きー
《施工事例》エスティマハイブリッドーボディ磨きー
《施工事例》スペーシアー部分磨き(展示車仕上げ)ー

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

-カーコーティング, サンプル, ボディ研磨
-,