右側だけ黄ばんでいる…
片側だけ黄ばみが… やりがいのある状態からのスタートです。
運転席側だけ磨いたらだいぶ若返りました\(^o^)/
1,200番~3000番のペーパー掛け、ポリッシャー細目~超極細で仕上げました。
黄ばみの影響
右側のヘッドライトが黄色く見えたのでヘッドライトのせいだろうと決めつけていましたが、磨いた後も黄色っぽいままでした。くすみが取れてカットラインは少し鮮明になりました。
ひび割れも目立つので根本的に運転席側の劣化が進んでいるということなんだと思います。
ただ、夜間の視界が良くなったことは間違いありません。黄ばむくらいなら明るさの損失も小さいと思いますが、曇ったりくすんだりしたヘッドライトは正しく光を発することが出来ない状態になってしまう事が良くわかりました。
車検に通らないのも無理がありません…
車検のためだけでなく、安全のためにも黄みやくすんだヘッドライトを放置せずに交換やリペアをすることをお勧めします!
マニキュアコート・ヘッドライト施工のご予約・お問い合わせは↓↓までお願いします。
お電話:090-6510-6962
メール:ishida@itec-repair.jp
問合先:トータルリペア・アイテック(担当:石田)
※出張施工では作業スペース、電源、水道が必要になるため、施工環境をお尋ねさせて頂くことがございます。
車庫などに水道がない環境でも施工が可能です。お気軽にご相談ください(^^♪
ガラスコーティング |
マニキュアコート(ポリマーコーティング) |
ヘッドライトリペア |
出張洗車サービス |
☆福利厚生倶楽部でお得にご利用いただけます☆
対象企業にお勤めの方は、専用のホームページから「アイテック」と検索!