マニキュアコートの施工からおよそ9か月、21回目のメンテナンス洗車を行いました。
20回目の前回が1月19日だったので、実に3週間ぶりの洗車です(^_^;)この3週間のうちに雪、雨ともに2,3回降ったと思います。
夕方以降の洗車は凍ってしまうので、洗うチャンスが少なくて汚れっぱなしで走り回っていました。今日は預り車両の作業が思ったよりも早く完了したので明るい時間に洗車をすることが出来ました(^^♪
保護効果の目安
①水弾き
②輝き
③汚れの落ちやすさ
施工から9か月現在のマニキュアコートの評価です。※マニキュアコートのみ
マニキュアコートの効果 | 現在評価 |
水弾き | △ |
輝き | 〇 |
汚れの落ちやすさ | △ |
輝き◎→〇へランクダウンしました。じわじわと、期限切れが近づいている気がします…
各部分のコーティング状況です。
パーツ | コーティング | 施工日 |
ボンネット、Fバンパー | X1エココート7000 (ガラスコート3年~) | 2018/9/19 |
ルーフ | X1ハイスピードコート (ガラスコート1年~) | 2018/11/11 |
サイド、リアゲート、Rバンパー | マニキュアコート | 2018/4/26 |
ヘッドライト | ガラスコート | 2018/10/31 |
ホイール | ホイールコーティング | 2018/12/18 |
before
写真を撮っても汚さが伝わらないかもしれませんが、相当汚れています(^_^;)
after
拭き上げ後にキレイになっているのは普通なので、9か月経過のマニキュアコートの水弾きを写真に撮りました。

汚れは落ちにくくなりましたが、水弾きはかろうじて残っています。

毎日のように、マニキュアコートのメンテナンス施工がしたいと思っているのですが、実証実験中だということを思い出しては踏みとどまる毎日です(^_^;)
たいへんありがたいことに、このところコーティングラッシュが続いており、洗車する間もないくらいスケジュールが詰まっています(^_^;)
洗車をしていてよく「何台洗車しても自分のクルマはキレイにならん!」というような言葉を耳にします。私もまさにその通りなのですが、逆に手掛けたクルマはとてもキレイになって納車できています。
何台洗車をしても飽きることはありませんし、探求心も向上していきます。数をこなしながら、裏技も少しずつ増えて行っています(^^♪
【送料無料】高圧洗浄機 KARCHER(ケルヒャー) K3サイレントベランダ(東日本・50Hz専用) 電動工具 自転車 車 窓 網戸 タイヤ付 持ち運び楽々 ジェットノズル お手軽 掃除 価格:22980円(税込、送料無料) (2018/10/2時点) 楽天で購入 |
EVERY-マニキュアコートメンテナンス⑱ |
営業車のEVERYにマニキュアコートをかけました |
EVERY-ガラスコート |
EVERY-ヘッドライトコーティング |
EVERY-X1ガラスコート(ルーフのみ) |
EVERY-タイヤ・ホイールクリーニング |
