「 投稿者アーカイブ:Daisuke Ishida 」 一覧
-
-
《施工事例》フーガ-ヘッドライトリペア
だいぶ前の作業になります。2023年の夏ごろでしょう😅 売り物として仕入れたヘッドライトはだいたいくたびれています。リペア前提だからこそ安く大量に仕入れられるのですが、輸入車や高級車程大変な作業になり ...
-
-
レーシングカートに辿り着いた
42歳の私にステップアップということを思い出させてくれ、意識もさせてくれるカート活動。2023年12月から1年4か月ほどやっていますが、ステップアップの連続です。それでも、毎日のように走っている子と比 ...
-
-
エクシーガ2.5iスペックB(YAM) シート スバル 擦れ・劣化
《施工事例》エクシーガ-シートリペア
2025/04/28 -エクシーガ2.5iスペックB(YAM), シート, スバル, 擦れ・劣化
インテリアリペア, レザーシート, 合皮・人工皮革・ビニールレザー, 擦れ・劣化エクシーガのシートリペアです。 デモカーですが、あまりに手つかずだっため、駐車場に停めてあるエクシーガのワイパーに「クルマ売りませんか!?」というふざけたチラシを差し込まれてしまいました(笑) エクシ ...
-
-
《施工事例》フォレスター-ステアリングリペア
薄皮破れ系のステアリングリペアです。擦れるのではなく薄皮が破れるのが特徴で、擦れとは直し方は少し違います。 薄皮が破れ地が出てしまっているところと表皮が残っているところの密着を高めるプロダクトを使って ...
-
-
《施工事例》新車ハスラー-デカール貼り付け
2025/04/24 -スズキ, 整備・カスタム・その他
デカール・ステッカー現行ハスラーのデカールを貼りました。今年、何台目でしょうか…5月にも控えております…剥がしの話もあります…胃の痛くなる日々が続きます。 一番苦労するのは水抜きですが、位置決めにも苦労します。純正部品で ...
-
-
やってしまった…カートでのクラッシュ
モータースポーツをやっていればこんなこともあるだろうシリーズ。過去1番のクラッシュが起こりました。 私は昔からモータースポーツ、特にラリーが好きだったのですが、特にお気に入りなのがクラッシュしてボコボ ...
-
-
《施工事例》ダッジ チャージャー ガラスコーティング
チャージャーのガラスコーティング。指定のガラスコーティング剤を使用してのいつも通りの仕事です👍 外観がモヤモヤっとしていて少し残念な感じ…と言っても、展示してある時からもしこの車をやるなら…と考えなが ...
-
-
《施工事例》CX-5のコーティングメンテナンス歴
2025/04/07 -ガラスコーティング, マツダ
ガラスコーティング, コーティングメンテナンス, 振り返り昨日のF1鈴鹿Rdではレッドブル昇格後初参戦となる角田裕毅選手が12位フィニッシュと良くなくとも悪くないリザルトを残しました。フェルスタッペンは優勝でしたので、差が気になってしまうところですが、今季初 ...
-
-
《施工事例》フォレスターSJG-シートリペア
F1の角田裕毅選手がレッドブルレーシング(RBR)へ昇格しましたね!歴代日本人ドライバーで一番高いところに上り詰めました。今のRBRには色々と難しいところがあるようですが、2024年のチャンピオンのい ...
-
-
《施工事例》フリード-ペットの毛
車内はそれなりにキレイになっていましたが、フロアマットはそのまま。何となくですが、掃除機で取り切れるだけ取ったあとの状態のような気がします。毛だらけの車にはありとあらゆるところに毛が固まっているもので ...