ここ2日、事務系の仕事が忙しく事例紹介ができる作業を行っていませんでした(^_^;)
ヘッドライトの販売準備や機材調達、価格設定や工程確認など実作業以外でも考えることは多々あります。特に、必要な材料・機材に漏れがあると作業が進まず、重複すれば経費の無駄に…色々と整理をして進めないといけません。
こんなときは、会計事務所や経理時代に経験した進捗管理が役に立ちます(^^♪
さて、ソリオとデイズの専門店を謳えるほど集中してお仕事が舞い込んでおります(笑)週末にもデイズルークスのマニキュアコートが控えています。とてもありがたいですm(__)m
今日のソリオは強敵の部類に入ります。屋外に放置されていたのか、部分的にコケっぽくなっていて汚れの上からでも傷が散見される状態のおクルマです。
ただ、きちんと仕上げればまだまだキレイにできそうな状態のおクルマでもあります。ルペスが活躍しそうな予感(^^♪
Before
2-225x300.jpg)
ヘッドライトの劣化も始まっています。定番のトラブルとの事
屋外で放置されていたのかと思うほど、固着した汚れが多めでした。
1-225x300.jpg)
写真で見ると綺麗ですね。現物は結構ホコリがすごかったです。
After
2-225x300.jpg)
全体を研磨しながら仕上げました。ヘッドライトはお客様次第。クリアが剥げているのでコーティングはしたほうが良いと思います。
と、営業させて頂きました(^_^;)
1-225x300.jpg)
べたつきが酷く、拭き上げに苦労しました。
ソリオ-中古車展示仕上げ
基本的にはキレイなのですがところどころ強敵な一台でした💧
ボディの状態が悪かったのですが、ルペスで研磨しながら仕上げたところだいぶ輝きが回復しました。
コンパウンド入りの仕上げワックス(カルナバロウ)で磨きながらワックスもかけて仕上げます。研磨をしたらもっとキレイになります!
ご依頼いただきありがとうございました。