またまた台風が接近中との事。明日予定していたガラスコーティングはわがままを言わせて頂いて前倒しして始めさせて頂きました。
コーティングをかけることを最優先したので明日また続きを行い仕上げてきます。
マニキュアコートに加え、劣化したピラーのカバーシールリペアのオーダーを頂き作業をしてきました。
ピラーはテープですが、雨水と太陽光で劣化が進んでしまっています。こちらの部分を樹脂パーツ用のコーティング剤を使用してリペアしました。
Before
-225x300.jpeg)
日焼けで凸凹になってくたびれてしまっています。中古車ですが、走行が少ないクルマです。(だと思います)
長時間屋外で展示されていたらこうなってしまうものなのでしょうか。
After
-225x300.jpeg)
写真は1か所だけですが、ピラー、ドア、ミラーの下部分も同時にコーティングしました。
Before
-225x300.jpeg)
マニキュアコートをかける直前の姿です。なのでかなりキレイですね(^^♪
After
-225x300.jpeg)
マニキュアコートは施工後すぐに太陽光に充てても大丈夫です。むしろ、輝きが増します!施工から3日ほど紫外線を浴びるとより艶が上がります。
そして、水濡れもOKなので屋外に停めておいても大丈夫です。
ピラーなど、目立たない部分が綺麗だと大事にしているなと思いますし、車が見違えることが多いです。
凹凸が大きいため、そこを埋めることはできませんが、黒とグレーになってしまっていた斑点が1色にまとまり劣化が目立たなくなりました。
ご依頼いただきありがとうございました。