強風が吹き荒れ時折強い雨が降るる中、マニキュアコートの施工を行ってきました。
ガラスコート程シビアではないので仕上げのコ―ティングをかけるときに水がかからなければ施工は可能です。
当日は下地処理中に雨が降り、せっかく洗ったボディに雨水がかかるアクシデントがありましたが、拭きあげる手間が増えて位で問題なく作業を進めることができました💧もっとも、最終工程に入る前には雨が上がり晴れ間も見え始めていました(^^♪
何台やったかわかりません。日産デイズです(^_^;)
デーズルークスよりも背が低く、スライドドアではないので作業は早く進みます。スライドドアよりも背の高さのほうが作業時間に与える影響は大きくなります。
Before
-225x300.jpg)
After
1-225x300.jpg)
2-225x300.jpg)
マニキュアコート
未使用車だけにbefore→afterの違いは分かりにくいですが、触った感じがツルツルになっているのでコーティングは無事に成功しています\(^o^)/
艶はパールよりも少なめですが、ホワイトもしっかり艶がでてくれています。
納車前の作業では、新しいオーナーのもとマメに手入れをしてもらえて大事にしてもらえたらいいなと思いながら作業をしています。
ご依頼いただきありがとうございました。