タバコの焦げ穴とは!?
私はタバコを吸いません。なので、日常で焦げ穴を作るリスクは全くございません(笑)私のようにタバコを吸わない方には縁遠いタバコの焦げ穴ですが、こんな感じになってしまいます…
穴が空いている部分は小さくても周囲に焦げて固く縮こまっている部分ができてしまうので、想像よりもリペア範囲が広くなりがちです。
穴の大きさではなく、焦げの大きさでリペア範囲が決まります。リペアをご検討の方はご注意ください(^_^;)
さて、今回ご依頼頂いたのでワゴンRのモケットシートにできてしまった焦げ穴合計4か所のリペアです。このうち1か所は黒い生地なので調色は2度必要になります。
Before → After
調色作業にとって夕焼けは大敵なのですが、写真でもお分かりの通り全く違う色の素材のように見えてしまうように、作業上注意が必要です。
ドアを開けてぱっと見わからないことをゴールに作業しました。
ご依頼頂きありがとうございました。
リペアについてのお問い合わせは↓↓までお気軽にご連絡ください!
お電話:090-6510-6962
問合先:トータルリペア・アイテック(担当:石田)
※写真をメールでお送り頂いても構いません。
レザーシートリペア |
ダッシュボードリペア |
ステアリングリペア |
☆福利厚生倶楽部でお得にご利用いただけます☆
対象企業にお勤めの方は、専用のホームページから「アイテック」と検索!