梅雨の中休み中の船橋市から外装パーツの簡単なリペア事例のご紹介です。
アウディA4のフロントグリルのメッキ部分に白サビや水垢が付いているので綺麗にしてほしいとのご依頼でした。
何でも、劣化しているので安く手に入れられたそうです。
Before
1-300x225.jpg)
遠目では綺麗そうですが…
2-300x225.jpg)
これは洗車では落ちませんね。
お預かりした時はホコリだらけでしたが、画像は洗った後に撮っています。
3-300x225.jpg)
白く曇っています…
4-300x225.jpg)
残念…
After
1-300x225.jpg)
磨いてコーティングをかけました。
そうしたら、めちゃくちゃ光りました(^_^;)
2-300x225.jpg)
すっかりきれいになりました。
3-300x225.jpg)
こちらもキレイになりましたが…
4-225x300.jpg)
点々と白サビは残ってしまいます…
メッキグリルリペア
メッキに点々と付いてしまう白サビはちょっとやそっとでは落とすことができません。今回も小さく、薄く残ってしまいました…
白サビの進行が遅くなることを期待してコーティングを施しました。
あまりに進行してしまうと磨いてもどうにもなりませんが、初期段階なら目立たなくすることはできます。
内装のリペアでも言えることですが、早めの処置が仕上がりにも影響しますので放置せず、ご相談ください(^^♪
ご依頼いただきありがとうございました。