今回は変わり種施工です。布や化学繊維も塗装できるんです!
お客様との会話の中で本当にできるの?という話になり私にとってもチャレンジでしたが無事にやり切りました(^_^;)
Before
2-225x300.jpeg)
1-225x300.jpeg)
普通の黒です。周りのフチは残してカラーチェンジを行います。
黄色や赤も候補に挙がりましたが、鮮やか目の青になりました。さて、どうなることやらと思いながらスプレーガンを握ります(^_^;)
After
1-300x225.jpeg)
3-300x225.jpeg)
2-300x225.jpeg)
思った以上に狙いに近い仕上がりになりました\(^o^)/
普段は薄暗い車内で使われるので写真程鮮やかには見えないと思います。
ファブリック/布塗装
布への塗装にはデメリットがあり、手触りが変わります。悪い言い方をするとごわついた感じなります。
また、フロアマットなので毛足が長く奥まで塗料が届かないので根元に近づくほど元の色が残ります。
布への着色なら「染め」が一般的だと思います(^_^;)塗装できるというのはトータルリペアに加盟してから知りました(笑)
手触りが変わるデメリットがありますが、これはフロアマットなのでさほど関係ありません。もともと手で触れることのない部分なので遊び心でやってみても良いのかなと思いました(^^♪
ご依頼いただきありがとうございました。