レガシィ-36年の歴史に幕-

投稿日:

2024年10月24日スバルよりレガシィアウトバックの受注を2025年3月末をもって終了することが発表されました。

1989年のデビュー以来36年歴史に幕を閉じることに…

うちにはデモカーとして運用しているレガシィツーリングワゴン(BH5)があるだけにこのニュースを取り上げないわけにはいきません。とはいえ、ツーリングワゴンやセダン(B4)からレガシィの名が消えた時点で終わったものと思っていましたので、さほど驚きはありません。

36年…

私は来年43歳になりますので私の人生の大半においてレガシィがこの世に存在したことになります。

初代レガシィセダンはWRCを走っていましたし、ツーリングワゴンはファラオラリーに参戦していました。まだ小学校低学年でしたがよく覚えています。当時はモータースポーツでの活躍を販売に活かせる時代、活かそうとしていた時代です。様々なモータースポーツがテレビでも放送されていました。

私の中で、レガシィはモータースポーツの流れを汲んでいる車…というイメージですので、世代交代をするにつれてだんだんとイメージから遠ざかっていったのは言うまでもありません。ただ、一般的にはレガシィには別のイメージ(主に普段使いやツーリングワゴン)を持たれていることが多いと思います。

うちのBH5は2003年式で21年未だに現役で走っています。言わずと知れた最後のボクサーサウンドです。最も完成されたモデルは次に出たBP/BL系の4代目。等長エキマニになったことでボクサーサウンドは消滅してしまいましたが、エンジン効率を最もよいところに持って行けたそうです。

さらに5代目BM/BR系は大型化していて、どちらかというとアウトバックの方がイメージに合う程にスポーティさは薄くなっていったように思います。6代目はあったっけ!?というくらいイメージがありません。ツーリングワゴンがレヴォーグに変わり、レガシィはセダンB4は2020年に終了、アウトバックだけが残っていましたが2025年に終了する予定。すでにレイバックというアウトバックに変わるモデルも出ていますのでWっている感もありますね。

私の中では4代目までがレガシィです(笑)

デモカー最新画像

現在279,000km台。もうそろそろ28万kmに到達します。なんだかんだ5年もうちにあります。

この当時はごちゃごちゃしたエンジンルームが多かったように思います。この狭いスペースに目一杯詰め込んでいる感じですね(笑)整備性より機能性👍

高速巡行なら今でもリッター11kmは走ります。街乗りオンリーだと7~8kmくらい。ハイオクです。また、エンジンなど各機関の整備だけで50万くらいの費用が掛かっています。やれることは自分でやって工賃を浮かせていますので、すべて委託したらもっと高額な維持費になります。現代の車に慣れてしまったら乗れませんね(笑)

5ナンバーサイズなのにこれだけの容量のカーゴルームがあります。普段の買い物で困ることはありません。それでいて運転していても取り回しで困ることはほとんどありません。スイフトの方がよっぽどハンドルが切れません。

未だに現役のトランポです(笑)

車史のLEGACYに…

ついに、レガシィが本当にLEGACY(遺産)になるときが訪れたようです。すごい車名を与えられていたんだなと今更ながら思います。36年もの間残り続けた車名と共に車史に記録される名車だと思います。

しかしながら、いまだ多くのレガシィオーナーの方々がおられます。好きで乗っている方から何となく乗っている方まで様々です。本当にLEGACYとなるには、好きな人しか乗らないような古い車にならなければいけないと思います(笑)レガシィをLEGACYたる車にするには、これからまだまだ時間がかかるはずです。

頑張って、維持していきましょう!

当社のレガシィ存続への貢献

当社では、中古ヘッドライトのリペアを販売を行っています。ほどんどが3代目、4代目用になります。少しでも長く乗り続けられるように、たった一つの部品ではありますが存続への貢献を果たしていきたいと考え取り組んでおります。

レガシィの記事一覧

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

カテゴリータイトル



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

ブログランキング



【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ

読まれている記事



【当ブログ人気記事】

-Blog
-

Copyright© トータルリペア・アイテック , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.