キューブ-マニキュアコート(before)

タント・キューブ-マニキュアコート

2018-11-24

今回もマニキュアコートをまとめて紹介します。

小型の「かわいい系」のクルマでもコーティングをかけるお客様は多くいらっしゃいます。

初回に限らず、2回目以降も恥ずかしがらず業者に頼めるような流れになっていくよう頑張りたいと思っています。

Before

撮影しておりません(^_^;)

After

濃色車やメタリック系と比べるとベージュ・クリーム色はパッと見艶が目立ちにくいのですが、このような丸みのある色とマニキュアコートとの相性は良いような気がします(^^♪

水あかが目立ちそうな色なので、縁や隙間の汚れはマメに落としておくと汚らしく見えないと思います。コーティングが切れるとたちまち隅の汚れが付着してしまうので定期的なコーティングをして頂きたいと思います。

メタリックブラウンのキューブです。

寒くなると施工直後の艶や手触りはあまりよくありません。もともと、施工後2~3日お日様に充てることで完全定着し艶が増すのがマニキュアコートの特徴です。

こちらのキューブは施工が夕方になったので艶がまだ上がっていません。完全定着した後の姿を見てみたいものですが、私の場合は直後しか見ることができません(^_^;)

コーティングもお任せ下さい

カーコーティングについて車購入時は依頼しやすいと思いますが、2回目以降、業者やショップに依頼される方は激減します。

それは、カー用品店や洗車機によって補完ができるのが一つの理由ですが、もう一つ見過ごせない理由として、ショップや業者は「敷居が高い」という点です。

有名なコーティングショップなどでは高級車ばかりが入庫していたり、「車の価格」によって対応が変わるという接客の問題など、恥ずかしくて利用できないということもあると思います。

ガラスコーティングやらいろいろ武装している当店のEVERYなんかはなんでそこまで…と、気持ち悪がられることもあります(笑)でも、車をキレイにしていることでお客様からは「さすが!」と言って下さることもたくさんあります。

小型車や中古車のカーコーティング・カーケアは当店にお任せください!

クルマをキレイにしてほしいとひとこと言ってくだされば、喜んで施工します!!

ご依頼いただきありがとうございました。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

-ダイハツ, マニキュアコート, 日産
-