先日壊れてしまったスマホ(NEXUS5X)に代わってiPhoneデビューしました。
iPadがあるので何とか使えていますが、使い勝手が違うので慣れるまでに時間がかかりそうです(^_^;)PCには強いですが、携帯電話にはめっぽう弱いです…
さて、今回はプリウスのリアシートクリーニングです。
白い生地だけに、少しの汚れが目立ってしまいます。汚れもありますが、特に座面がシミだらけになっている状況です。
一部がパンチングになっているのでかなり奥までしみ込んでしまっていて、何度抜いてもシミが上がってくるというなかなかヘビーな状況でした。
Before
1-225x300.jpeg)
色が白いため少しのシミ、汚れが目立ちます。
After
1-225x300.jpeg)
パンチングだったので奥までしみ込んでしまっていましたが、地道な作業を繰り返しだいぶキレイになりました\(^o^)/
Before
3-225x300.jpeg)
助手席側のリアシートです。写真右側の茶色く変色してしまっているところが特に大変でした(^_^;)
シートベルトのバックル付近は背もたれとの隙間に入り込んでしまっていました。
After
3-225x300.jpeg)
シミはだいぶ薄まりました。
Before
2-225x300.jpeg)
こちらも点々とシミがついてしまっています。
After
2-225x300.jpeg)
取り外さず作業をしていますのでまだ乾燥しきっておらず、シワが出ていますが、完全乾燥後、シワは伸びていきます。
シートクリーニング
一番キレイになるのはリアシートを取り外してスチーム洗浄を行うことだと思いますが、この場合、乾燥に数日要するのでしばらく車が使えなくなります。
今回は取り外さずに行いましたが、それでも乾燥するまでリアシートは使えません。前後にかかわらず、汚れたらすぐに拭き取るか、クリーニングを行う事をおススメします。放置すればするほどシミが強固になっていきますし、いくつものシミ、汚れが付くことでクリーニング箇所が広大になってしまったりします。
早ければ範囲は狭く、少ない洗浄工程で済むので乾燥時間も短くなります。
手に負えなくなる前に染み抜きをするか、I'Tecを呼んで下さいm(_ _)m
ご依頼いただきありがとうございました。