ノート-シート焦げ穴リペア(before)

ノート-シート焦げ穴リペア

2019-03-04

最近困ったことが2つあります。

一つ目はまとまった雨が降ることが増え、思うように仕事が進まないこと、二つ目はお陰様で毎日ご予約で時間が埋まっていくため、デモカー作業や中古ヘッドライトの作業が進まないことです(^_^;)

雨もご予約もありがたいことです(^^♪

雨がありがたいということは意外に思われるかもしれませんが、ボディメンテナンス良し悪しが問われる天候だからです。しっかりコーティングがしてあれば雨こそ気持ちよく車を見られるものですが、行き届いていないと水弾きがとても残念な感じになってしまいます。
残念な愛車を見て「車をキレイにしたいな」と思う人が増える可能性があるからです。

ジャージ生地焦げ穴リペア

絶対に馴染まないと言っても過言ではないジャージ生地の焦げ穴リペアです。受付はお世話になっている中古車店なのですが作業前に念入りにこの旨お伝えさせて頂きました。

材料はとても細かい繊維なので起毛素材にはなじむのですが、ツルツル系にはなじみません。

それでも「タバコの焦げ穴」が開いたままになっているよりはずっと良いとご依頼頂くことがほとんどですm(__)m

Before → After

艶ありと艶なしのブラックを艶あり多めで混ぜ合わせてあります。準備から片付けまで45分程度で完了しました。

肉眼で見るよりもフラッシュを効かせて撮影した画像の方が違和感を鮮明に映し出してくれます。

作業完了後確認をして頂きましたが、全然OKとの感想を頂きホッと一安心。

ご依頼頂きありがとうございました。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

-インテリアリペア, シート, 日産, 穴・破れ・ほつれ
-, ,