「日本車」 一覧
-
-
ステアリング トヨタ
5月に入り日中は暑いと感じる日が増えました🥵朝晩はまだ涼しい~少し寒いと感じるときもあるので真夏と比べたらだいぶマシです。気温も25~6度が多いのでまだまだですね。真夏はいまプラス10度が当たり前です ...
-
-
ステアリング トヨタ
真面目なリペアレポートです。 200系ハイエースのガングリップステアリングリペアです。普通のステアリングと比べるとゴツゴツしており、エッジの立っているところにもダメージがあります。さらに、パンチングも ...
-
-
スズキ ディテーリング 整備・カスタム・その他
悪夢の作業レポートです👻やりたてホヤホヤの仕事です。 ふと、デカールとはステッカーの事だというのはわかりますが、「デカール」と「ステッカー」何が違うのでしょうか。この記事では「貼るもの」という同じ意味 ...
-
-
トヨタ ルームクリーニング 洗車
トヨタのマイクロバス コースター(XZB50)の内装、外装クリーニングの事例です。綿密な打ち合わせの元、一人で2日かけて行いました(笑) バンのキャンピングカー(通称バンコン)のコーティングまでは経験 ...
-
-
ガラスコーティング ダイハツ 洗車
2024GWも終わりましたね。 天気は悪くなかったと思いますが、今年は朝晩の気温差が大きい印象です。雨が降ったときもあったかもしれませんが、5/7時点でもはや覚えておりません(笑) 洗車とタイトルを付 ...
-
-
スズキ マツダ 穴・破れ・ほつれ
2024年もGWになりました。このHPを開設してから迎えるGWは6回目になります🎉 本業もそうですが、HP(ブログ)もよくここまで生き残ったものです(笑) タバコの焦げ穴リペアについて考察 軽自動車2 ...
-
-
スズキ ボディ研磨 洗車
2024/04/24
-スズキ, ボディ研磨, 洗車
ボディ磨き
春になると風の強い日が増えますね。ほぼ毎日屋外での作業を行っていますので風の有無は仕事に大きく影響しますので、天気予報では必ず確認するようにしています。 風のない日の影響…ないですね(笑)ほぼ。風があ ...
-
-
ステアリング トヨタ 擦れ・劣化
トヨタ車によくあるステアリングの劣化です。ビリビリに破れるやつです。ハリアー、ヴェル・アル、クラウン、オーリスなんかでやってきました。ちょっと上のグレードの車種に多いトラブルです。 破れてからすぐのも ...
-
-
ステアリング ダイハツ
珍しい(!?)軽自動車のステアリングリペアです。 軽自動車ほど全周ダメージがある場合が多い印象です。これは、リペア屋さんとしての感触です。低価格帯の車ほど修理せず使い続けるからというのが背景にあると思 ...
-
-
スバル レガシィツーリングワゴン(BH5) 整備・カスタム・その他
20年も前の2003年式レガシィツーリングワゴンを持っている理由はいくつかありますが「エキサイティングな体験をするため」も大きな理由の一つです🤣 水平対向2リッター、2ステージターボ、不等長エキマニに ...
Copyright© トータルリペア・アイテック , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.