-
-
ChatGPTでインテリアリペアについて質問をしてみました
2023/04/06 -PCのこと
私は軽くプログラミングができます。独学で使っているエクセルVBAなのでプログラマーとは言えませんが、自分で使うエクセル集計表などには大体簡単なマクロが組まれています。レベルで言うと、コードが自分で書け ...
-
-
エブリィ-室内灯追加
2023/03/18 -Blog, 整備・カスタム・その他
EVERY全く使い物になっていなかったラゲッジのルームランプをようやく改良しました。 最近、オーディオ廻りもリフレッシュしているのですが、こんなこともあろうかと60B19Rのボッシュのバッテリーを入れているので ...
-
-
2022 F1日本GPが開幕しました(モータースポーツと当社活動との関係)
2022/10/07 -Blog, 観戦
モータースポーツ・WRC2022 F1 HONDA日本GP F1日本グランプリが本日、三重県の鈴鹿サーキットで開幕しました。2019年以来3年ぶりの開催です。 10月7日(金) フリー走行 10月8日(土) 予選 10月9日 ...
-
-
スカイラインGTS-t Type-M(ECR33) トラブル・故障歴
2022/07/12 -Blog, 整備・カスタム・その他
一番長く、かわいがった車R33タイプM(ECR33)のお話です。過去所有車の話です。 私にとって車に関する修理、メンテ、サバイバル能力すべての基礎となったクルマです。10年前に手放した時(解体)したと ...
-
-
フィットRS(GK5)6MTの話
2022/07/10 -Blog, 整備・カスタム・その他
個人的な車歴の紹介です。通算3代目の所有車フィットRS。 主なスペックはこちらです。 車名 フィット グレード RS 型式 DBA-GK5 初年度登録 2014年(H26)3月 トランスミッション 6 ...
-
-
Blog GRヤリスRC(GXPA16) サンプル スイフトスポーツ2型-5MT(ZC31S) レガシィツーリングワゴン(BH5)
うちのデモカーはWRCにゆかりのあるクルマばかりです
2022/06/09 -Blog, GRヤリスRC(GXPA16), サンプル, スイフトスポーツ2型-5MT(ZC31S), レガシィツーリングワゴン(BH5)
デモカー当社のデモカーはラリーという自動車競技にゆかりのあるクルマが多いです。現在運用中のデモカーはすべてWRCに縁のある車種です。私の好みなので仕方ありませんが、せっかくなのでまとめて紹介します。 過走行か ...
-
-
エクストレイル(NT30)初めてのクルマ-昔話-
2022/06/01 -Blog, 整備・カスタム・その他
エクストレイル X 4WD(NT30) 初めて自分で買った車はまだSUVという言葉が浸透していなかった2001年に親と共同購入という形で買った日産エクストレイルでした。 4WDと言えば、ランクル、パジ ...
-
-
RUPES マークⅡ-ソフト電源コード交換-
商売道具の不調は作業に大きな支障をきたします。それが頼りにしているものであればなおさら。期待された結果も出せないので即対処する必要があります💦 主力ツールである「RUPESマークⅡ」の電源がおかしくな ...
-
-
総施工実績2,878件!
2022/03/28 -Blog
ブログを再開して1か月経過しましたが、過去の記事を振り返り関係のない趣味の話題も書いていたので少し脱線してみます。 私はエクセルが得意で色々と管理をしているものの一つに施工実績があるのですが、昨日(2 ...
-
-
法人化いたしました
2021/04/11 -Blog, Information
2021年2月1日より法人運営となりました。 特にサービス提供に関して変わることはございません。 インテリアリペア・マニキュアコート・スクラッチリペア トータルリペア加盟店として引き続き トータルリペ ...