🎍あけましておめでとうございます🎍
🙇本年もよろしくお願い申し上げます🙇
2018年、平成最後の年末はとてもバタバタしておりました(^_^;)クリスマス前くらいから年末のご予約を頂き、出張施工は29日まで、中古部品関係の業務は30日まで行っておりました。
そして、新年を迎える準備が追い付かず…31日に大掃除や年賀状を始末で…(^_^;)1年後もきっとこんな感じでしょう(笑)
当店の営業日はご予約優先の不定休です。世間の流れもあって正月3が日は仕事が入らないと思われますが、お問い合わせや現車の確認は可能ですのでお気軽にお問い合わせください😄
昨年は本ブログ型HPを開設し、WEBからのお問い合わせも着々と増え、施工依頼を頂くことも増えました。
無理難題歓迎
この姿勢が困難を招くことも少なくないのですが、お陰様で事例や経験が増えております。
また、設備や資格の関係で私ができないことのお問い合わせも増えており、今後取り組むべき課題やヒントを頂くきっかけとなっております。
今年も新たな展開を予定しております。
各々準備が整い次第、順次展開していきますが、春先位にかけて2019年の体制が整っていく予定です。
ほとんどのケースで個人のお客様(新・中古車ディーラー・整備工場など専用の施工場所がある場合を除いた、お客様のご自宅施工の場合)の事例公開はほぼしておりませんが、
①コーティング関係でクルマ全体を映す必要がある施工については許可を頂いた場合
②リペアについては施工箇所のbefore → after
①②限っては公開していこうと思います。
今年の目標
- 正月を除く年中無休状態(ご予約・現車確認・商談が途切れない状態)
- 三菱車の施工事例公開
- Twitterでの営業情報の告知を忘れない
- 無理難題歓迎の姿勢で異色の存在としてFCトータルリペアの中で、 少しだけ目立つ…
- 年内の大掃除、年賀状作成(^_^;)
自身の成長を楽しみに、2019年もボチボチ頑張ってまいります(^^♪