2018年6月20日は出張でさいたまと都内に行ってきたのですが、EVERYでの移動距離は100kmを超えました(^_^;)
どこでも行きます!
と、言いたいところですが、現実的な範囲としては千葉北西部、埼玉南東部、東京23区くらいですね。移動距離で時間がかかってしまうと施工時間が限られてしまうため、仕方がない面はあります。
この中でも特に千葉県内には力を入れたいと思っています。地元ですから(^^♪
さて、今回の出張は施工ではなかったので今回は紹介していなかった過去の施工事例を取り上げます。
インフィニティFX35のヘッドライトリペア。
PR画像として使用しているものですが、実際に施工をさせて頂いたお仕事になります。インフラの何もない施工環境でした。
before
黒いボディに黄色いヘッドライト…
黄ばみが気になってくるレベルですね。
デザインも奇抜ですが、形も奇抜で凹凸があります。
助手席側の方が軽症です。両側ともこの程度ならまだ我慢できそうですが…
after
やるとやらないとでは全然違います!!
助手席側も黄ばんでいたんだなと改めて思います。
だいぶクリアになりました。
クリーニング剤を一発塗り込んだら黄ばみの量がわかります。「結構黄ばんでたな…」と…おススメしてよかった!と思う瞬間です(^^♪
クリーニングを終えたら、コーティングをかけて完了です!
Comment
冒頭にインフラが何もないことを挙げましたが、この時のヘッドライトリペアでは水道、電気のないところで施工しました。
通常、研磨をするので水が、ポリッシャーで仕上げるので電気が必要です。
しかしこの時点でおクルマにはナンバーがなく、移動ができなかったため、黄ばみが十分に落ちなければ後日やり直すことをお客様とご相談したうえで、水と電気を使わない方法でリペアを行いました。
初期段階のものであれば、この方法で十分に黄ばみが取れます。工数も少ないので価格も控えめです(^^♪
早めに処置をすれば、時間も費用も抑えてキレイにすることができます!コーティングは1~2年の保護効果がありますので1~2年周期でクリーニング&コーティングを繰り返せばお手軽にクリアなヘッドライトを維持することができます。
「ちょっと黄色くなって来たけどまだ早いから…」
と思ったら、もう十分黄ばんでいるはず。両側施工しても3,200円(税別)~なのでお手軽に施工をすることができますので是非早めにご検討ください!
ご依頼いただきありがとうございました。
リペアについてのお問い合わせは↓↓までお気軽にご連絡ください!
お電話:090-6510-6962
(石田ですと名乗りますので、ご用件をお話しください)
問合先:トータルリペア・アイテック(担当:石田)
※写真をメールでお送り頂いても構いません。
★作業・現車確認受付時間帯・・・・9:00 ~ 19:00 要予約(新規様月~水のみ)
★お電話対応時間・・・・・・・・ 10:00 ~ 17:30 (月~土)
★メール返信について・・・・・・終日作業がほとんどで作業に注力しておりますので
当日夜から翌朝の返信になります。ご了承ください。
※HPを更新していなかった期間のうちかなり長い間
サーバーエラーでメールが届いていないことが
あったようですが、現在は復旧しています。
★お電話について・・・・・・・・プライベート、法人すべて同じ携帯電話のため
「石田です」と名乗ります。
レザーシートリペア |
ダッシュボードリペア |
ステアリングリペア |