弊社営業車のエブリィもそろそろ10万kmに到達します。エブリィ歴6年半の私が縁あって、ライバル車であるハイゼットカーゴに乗る機会がありましたので違いを雑にまとめたいと思います。
エブリィNA vs ハイゼットターボ
基本項目から。
項目 | 2017年エブリィ(DA17V) | 2019年ハイゼット(S321V) |
グレード | PC ※ハイルーフ | クルーズターボ SA3 LEDパック (スマートアシスト3) ※ハイルーフ ※エブリィのJOINターボに相当 |
ターボ | なし | あり |
駆動方式 | FR | FR |
排気量 | 660cc | 660cc |
トランスミッション | 5AGS ※2ペダルMT | 4AT |
走行距離 | 98,000km | 66,000km (80km程試乗) |
足回りの状態 | 約80,000kmで前後ショック& Fアッパーマウント交換 | 不明 (恐らく無交換) |
アイドリングストップ | なし | あり |
オートライト | なし | あり |
オートハイビーム | なし | あり |
パワーウィンド | 前席のみ | 全席 |
電動格納ミラー | なし | あり |
エブリィには2速発進くらいしかないこれらのボタンも、ハイゼットにはたくさんついてます😅
商用軽バンなので基本的には大きな違いが無いので比較できるものだけをリストアップしました。一番の違いはターボかNAかという点と、安全装備や快適装備の量です。エブリィだとJOINターボがより正確なライバル車になってきます。
走行性能
うちのエブリィはノンターボ(NA)ですが、マニュアルモードでギアを合わせればしっかり上り、エンジンブレーキもMT車と同じくらい効くので走りやすい部分はあります。ただ、Dレンジのままだとかなりギクシャクするので運転に興味がない人にとってAGSは最悪の機構かもしれません。実際に避けられる傾向もあるようです。
一方、ハイゼットはターボエンジンですのでグイグイ上っていきますし、スイスイ走れます。高速を多用したり坂の多い場所ならターボには敵いません。羨ましくも思います😢また、普通のATなので特に違和感なく使うことができ、ほとんどの場合でシフトレバー操作は不要です。
高速の合流でNAのエブリィは苦労しますが、ターボならスムーズにリラックスして運転できることでしょう。
足回り
足回りでは味付けの違いを感じました。エブリィの方がステアリング操作に対して良くも悪くも素直に反応し、ハイゼットはしっとりとしたハンドリングに感じます。ハイゼットの方が高級感があります。
コーナリングは個人的にエブリィの方が好きです。車両の傾きに上品な感じがあるのがハイゼットで操作に対して素直なエブリィという感じでしょうか。エブリィの方が良く曲がり荷重移動のコントロールもしやすいです。ハイゼットはステアリング操作に対する反応が若干鈍く、コーナーをエブリィと同じ感覚で曲がろうとすると若干膨らむような感覚があります。
総じてハンドリングに高級感があるのがハイゼット。ソリッド感があるのがエブリィというところでしょうか。安全装備の働きも影響しているかもしれません。エブリィのJOINターボとの比較でないと意味をなさないかもしれませんが。
基本的に荷物を積んで走りますので特に横揺れに対しては神経を使います。慣れの部分が大半を占めるところですが、長年使っていてあっちの方が良かったと思うこともあるかもしれませんね。仕事用の車ならわざわざ試乗までして比較はしないと思いますが、余裕があったり乗り換えの時なんかは乗り比べてもいいのかもしれません。
番外編※故障歴
ハイゼットの故障歴は不明なので番外編です。
エブリィは今まで故障はありません。AGSのリコールが2~3回ほどありましたが、クラッチ回りが都度リフレッシュされて行っていることもあり、一切のトラブルは出ていません。各油脂類の定期交換、ショック交換、バッテリー交換、タイヤ交換、プラグ交換、Vベルト交換をしてきていますが、ほかに特別なことは何もしていません。
ハイゼットカーゴのメンテ歴は不明ですが、アイドリング時の振動が大きく、エンジンマウントあたりの劣化でもあるのかな?という状態に対し、エブリィはほとんど感じないレベルです。
荷室&後席
項目 | 2017年エブリィ(DA17V) | 2019年ハイゼット(S321V) |
後席タイプ | ベンチシート | ヘッドレスト付き分割式 |
フルフラット | 可能 | 不可 |
基本的に容積は変わらないのですが、リアシートの形状に違いがあります。
乗用車としても使えるレベルのリアシートを持つハイゼットはフルフラットにはなりません。私もJOINを外したのはフラットにならないからでしたが、用途によって使い勝手は分かれる部分だと思います。
出張作業が多い当社の用途としてはエブリィの圧勝です👍素のハイゼットカーゴなら同点ですね(笑)
リアシートに人を乗せることが多い場合は分割式のほうが快適で、ヘッドレストもありますからずっと安全だと思います。
運転席回り
ほぼ変わりません(笑)
2台ともハイルーフなので天井に物入れがあります。サイドブレーキも同じところにあります。ハイゼットのほうが上位グレードなだけにシートは良い感じですが、エブリィのも慣れてしまえば問題ありません。10万km近く使ってもあまりヘタリはありません。
安全装備
表にまとめます
項目 | 2017年エブリィ(DA17V) | 2019年ハイゼット(S321V) |
自動ブレーキ | × | 〇 |
全方位モニター | × | × |
ABS | 〇 | 〇 |
ESP/VSC(横滑り防止) | × | 〇 |
TRC(空転防止) | × | 〇 |
コーナーセンサー | × | 〇 |
アイドリングストップ | × | 〇 |
オートライト | × | 〇 |
オートハイビーム | × | 〇 |
バックカメラ(社外) | 〇 | × |
苦し紛れのバックカメラ投入です(笑)
一般目線からうちのエブリィは完敗です。運転が好きが旧車好きにとってはエブリィの圧勝ではないでしょうか🏆現行のエブリィでは、これらの装備は標準になっていると思いますが、当時はまだ何もない仕様があったというわけですね。
安全装備が無いだけにピーピー警告音が鳴ることもないですし、OFFにする手間もない。シンプルな構造の車を望む…そんな人間は絶滅危惧種なのでしょうから、現代の車をピーピー鳴らさないように走り、使うのが正解なのでしょう。いまでは新車ではもう買えないレベルの簡素さだということは再認識しました。
まとめ
ハイゼットカーゴ クルーズターボに試乗できたのは幸運でした。エブリィの良さを認識できましたし、ハイゼットやターボの良いところも確認できました。できることなら、ターボで荷室がフルフラットになるモデルを用意して頂きたいです😓あと4WD。
同じ用途や需要のために売られている両車。比べるポイントとしては走りならハンドリング、室内環境なら荷物の積みやすさや小物入れなどの小技。決め手は壊れにくさや安全・快適装備やちょっとの外観と言ったところでしょうか。
仕事で使う車だからと軽視していましたが、乗り比べは良い経験になりました👍