昨日の松戸市では雪がちらつきました。一時的ではありますが、粉雪が舞うように降ってきてただただ寒かったです⛄
そんな中、仕入先の解体屋さんから大変長らくお預かりしているヘッドライトリペアにようやく着手し、数セット完了させましたが、その中にリペアできるのか!?というヘッドライトがありました。

ガビガビ…見るからにもうゴミでは…という状態です。私もやる気が起きなかったのはあまりの状態の悪さに時間の無駄に…と思ってしまって棚にしまい込んでいたものです。

これを仕上げるには色々と道具を出さなければならないのですが、ちょうど一通り揃っていたので重い腰を上げ着手。
詳細は不明ですが、BMW E46用と思われます。
一見ひび割れかと思いしまい込んでいたわけですが、よく見るとテープ跡!?これならばと作業の勢いが増しました。
そして、ジャ~ン🎺


っていう感じで見事に復活しました🙌
失礼ながらゴミと表現してしまいましたが、これならまだまだ使えますね!
何年、十何年前のテープ跡なんだという感じですが、もはや簡単には剥がせない状態でしたので220番から3000番ペーパー、ポリッシャーという流れで仕上げています。磨き傷は残ります。プロが見ればの細かいものが。
仕上げにガラスコーティングを塗布してあります。
今日仕上げたお預かり品はどれも希少か高値安定なもの。BMW E90、20系ヴェルファイア、涙目インプレッサ。そしてこのE46。うちの在庫品はBP/BL系後期レガシィ、BH/BE系前期レガシィ、エクシーガ、70系ノア。
中古車市場は活況ということも耳にしますが、輸出の方が元気が良いようです。日本国内が盛り上がってきてくれれば良いのですが…😓