総施工件数5,555件到達🎉

2025年9月18日(木)2018年3月の開業からの総施工件数が5,555件に到達しました🙌

という自己満足の記事です。

スバルに縁の多い仕事ぶりですので「555」の5並びは外せないということでネタに採用しました。

555」というのは「ブリティッシュ アメリカン タバコ」というタバコの銘柄からきているのだそうです。

いまネットで調べて初めて知りました。

どうりではっきり「555」と表記されないわけです。最近のモデルカーでは。

厄介な時代ですな~

子どもが多くいるカート場によく行くわけですが、だいたいみんな「Marlboro」は知ってますよ。アイルトン・セナ、ホンダMP4/〇、F1チャンピオンからきていると思いますが、憧れのロゴです。

「子供のあこがれ」こういうのがいけないのでしょうが、それは大人が正しく教えてあげるべきことで、規制する対象ではないんじゃないかと私は思います。当時のただのロゴですし昔は良かったんですから。

こういうことを書いているとAIからはじかれるようになっちゃうんですかね。

ちなみにゼッケン「61」は六連星がナンバー1からきているスバリストゆかりの番号です。GT300、ニュルなどでも採用されているスバルチームのナンバーです。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

インテリアリペア・ボディコーティング屋。ラジコンとジュニアレーシングカートのノウハウも日々蓄積中!クルマ好きです♪

-Blog