2025年9月18日(木)2018年3月の開業からの総施工件数が5,555件に到達しました🙌
という自己満足の記事です。
スバルに縁の多い仕事ぶりですので「555」の5並びは外せないということでネタに採用しました。
「555」というのは「ブリティッシュ アメリカン タバコ」というタバコの銘柄からきているのだそうです。
いまネットで調べて初めて知りました。
どうりではっきり「555」と表記されないわけです。最近のモデルカーでは。
厄介な時代ですな~
子どもが多くいるカート場によく行くわけですが、だいたいみんな「Marlboro」は知ってますよ。アイルトン・セナ、ホンダMP4/〇、F1チャンピオンからきていると思いますが、憧れのロゴです。
「子供のあこがれ」こういうのがいけないのでしょうが、それは大人が正しく教えてあげるべきことで、規制する対象ではないんじゃないかと私は思います。当時のただのロゴですし昔は良かったんですから。
-1-300x225.jpg)
こういうことを書いているとAIからはじかれるようになっちゃうんですかね。
ちなみにゼッケン「61」は六連星がナンバー1からきているスバリストゆかりの番号です。GT300、ニュルなどでも採用されているスバルチームのナンバーです。