ベントレーコンチネンタル
.jpg)
Wikipediaより
今回のおクルマはベントレーコンチネンタルコンバーチブル🚗こんな感じのおクルマです(^^ゞ
オーナー様のお話から35年前にウン千万円でご購入…例によって緊張が走ります😅修理やリペアを重ね今でも現役で街乗りしているおクルマとのことです。
普段目につくダメージがあるシートとダッシュボードリペアのご依頼を頂きました。
シートリペア
シートは過去にリペアして塗装したことがあるそうです。
1.jpeg)
1.jpeg)
2.jpeg)
2.jpeg)
深い部分は埋めて細かいヒビ割れは塗料でカバーしています。
5.jpeg)
6.jpeg)
助手席のBeforeを取り損ねていますが、仕上がりはこんな感じです(^_^;)光の入り具合で左右の色違いに見えますが、同じ色です。ちなみにアイボリーです。
高年式車のシートリペア
年式的に部分リペアというよりも表面だけか裏面までリペアするかの選択になります。裏面はさほど傷まないのでだいたいが表面だけのリペアになります。
今回は2脚とも表面をリペアました。
ダッシュボードリペア
1.jpeg)
2.jpeg)
メーター上には傷、助手席は変色(擦れ?)があります。
全体的に色が青緑に見えていますが、色あせによるものだと思います。素材は革です。
2.jpeg)
3.jpeg)
1.jpeg)
革なのでリペア方法はシート同じです。
調色はあまり色あせていないドアの内側から色を合わせ本来のネイビーに仕上げました。
綺麗な色ですが、微妙な調整が難しかったです…さすが、高級車という感じです(^_^;)