EVERYマニキュアメンテナンス⑳

EVERY-マニキュアコートメンテナンス⑲⑳

2019-01-20

マニキュアコートの施工からおよそ8か月、19、20回目のメンテナンス洗車の様子です。

19回目は12月22日、20回目は1月4日でした(^_^;)

仕事が早めに終わった日の夕方に洗車をすることが多いのですが、油断をすると凍ります…そのため、日が短いこの時期は思ったように洗車ができません。

保護効果の目安
①水弾き
②輝き
③汚れの落ちやすさ

施工から8か月現在のマニキュアコートの評価です。※マニキュアコートのみ

マニキュアコートの効果現在評価
水弾き
輝き
汚れの落ちやすさ

各部分のコーティング状況です。

パーツコーティング施工日
ボンネット、FバンパーX1エココート7000(ガラスコート3年~)2018/9/19
ルーフX1ハイスピードコート(ガラスコート1年~)2018/11/11
サイド、リアゲート、Rバンパーマニキュアコート2018/4/26
ヘッドライトガラスコート2018/10/31
ホイールホイールコーティング2018/12/18

Before

After

ガラスコーティングのボンネットと比べてもそん色のない輝きをキープしております(^^♪

ドア周りも十分な輝きが残っています。時期的にはコーティングのメンテナンスをかけて撥水力を復活させても良い時期です。

Before

続いて20回目のメンテナンス洗車の様子です

最近こんな感じの汚れが目立ちます。黒く粉っぽい汚れが付着しています。

なんだかしつこそうな汚れが黒く付着しています。

After

リアゲートはキレイになりまし\(^o^)/

バンパーはイマイチです。そろそろマニキュアコートの再施工が必要かと思う次第です…

アートのような写真が取れました(^^♪

ルーフは1年物のガラスコートですが、あっさり綺麗になりました。

マニキュアコートメンテナンス

3年、5年等という長期保証のガラスコートと比べると1年保証では短いと感じるかもしれません。

自宅の駐車場で施工できる本格的なコーティングはほとんどないですから、施工場所をあまり限定しない所を考えるとマニキュアコートはハイパフォーマンスだと思います。

是非、ご体験ください😄



【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

インテリアリペア・ボディコーティング屋。ラジコンとジュニアレーシングカートのノウハウも日々蓄積中!クルマ好きです♪

-サンプル
-