日々半袖焼けが進行しているI'Tecの石田です(^_^;)
直射日光の力は半端ないなと思いつつ、最近では雲が少しでも出てくれればスピードアップできるくらいに体もこの暑さに慣れてきました。水分は2リットル以上、塩分も適度に摂取する必要があると体が教えてくれて、それに気が付いたことも大きいと思います。あとレモンを持参してビタミン補給もしています。
さて、今回はメルセデスベンツCクラスのメッキモールリペア。ドイツ車定番のメッキモールの腐食です。ちなみに、たぶんCクラスです。今回はよく確認しておりませんでした(^_^;)
磨いて磨いて…コーティングをかけて完了です!
Before
1-300x225.jpg)
街中でもよく見かけます。衝動的に磨きたくなるのはもはや職業病でしょう…
2-300x225.jpg)
悩んでいる方の多い症状です。
交換には数万円…自分で磨くと大汗かいて1日で終わるかどうか…磨いただけではまたすぐに腐食するのでコーティング選びが重要でもあります。
After
1-225x300.jpg)
14時頃から初めて日が暮れた頃に完了しました。腐食の進行具合によって作業時間が変わるのでドアモールは1日見るようにしています。
早く終わったらそれだけ進行していなかったということですが、作業前には判断がつかないのが難しいところです。
2-300x225.jpg)
コーティング効果で照りも保護もバッチリです!
メッキモールリペア(磨き)
メッキモールリペアは水道、電気がなくても施工が可能です。また、コーティングやインテリアリペアとは違い炎天下でも作業が可能です!ただ、日差しを遮る環境があれば私の体力消耗が少ないので効率アップします(^_^;)
施工環境を選ばないので出張施工に向いたリペアで、ドアモールの他、ルーフレールの腐食にも対応できます。
コーティングはガラスコートなので保護効果が高く、最長で5年の保護効果があるものを使用しているのでその後のメンテナンスも簡単です!
出張作業は1日で終わります。諦めていた方も、どうぞお気軽にご相談ください!
ご依頼いただきありがとうございました。