ここ3日で屋外最高43℃から最低20℃まで体感しました。最高は手元の温度計で、最低は天気情報からの記録ですが、着るものに困っています😂風邪をひかないのが不思議なくらいです。
9月も下旬に入りいい加減暑い日は終わるのかと思いきや、去年は9月末で35℃超えもあったらしい。
Yuki Tsunoda Qualifying 6th!!💪
F1のアゼルバイジャンGPでようやくRBRの角田裕毅選手が上位に入った。
「今のところはうまくいっている。これでやっと意味が分かった! 分かったんだよ!」
レーシングカートとF1というのは原始時代と西暦2200年ほどの技術の差のあるものですが(笑)、最適解を見つけられるか否かで結果や立ち位置すべてが変わるんです。そして、最適解を見つけられたいまのうちのレーシングカートは断トツトップ、さらにはコースレコード更新を視野に入れる位置でいられています。
そんなことがYukiに起こっていたとしたら…楽しみでしょうがない!
磨き
これが本題です💦
S5のガラスコーティング依頼からのボディ磨きです。見事に白ボケしています。
開業来のお付き合い頂いておりまして「石田くん よろしく」という一言で私のすべきことがわかります。これこれあーしてこーしてという細かい指示は一切ありません。毎回私が組んだオリジナルの工程を各車に施工するのみです💪
洗車 → 鉄粉除去 → ボディ磨き → 細部仕上げ・脱脂 → ガラスコーティング
工程をまとめるとオーソドックスになりますが、ここには相当量の経験とオーダーへの期待に応えるオリジナルが詰まっています。




7万kmの走行距離としてはキレイというのがゴールです。消えない小傷や飛び石があり、一度ここまでくすんだ塗装面ですので欲をかいてはいけません。
ガラスコーティング
ひとしきり磨き作業が終わったらボディコーティングに移ります。



磨き完了→コーティング完了
ガラスコーティングを塗布すると艶に深みが増してきます。磨いただけでも見違えますが、コーティングをすることでつやや輝きが増します。ボディの保護性能も忘れてはいけません。
しかし、メンテナンスを怠ったり間違えると元のような白ボケになってしまうので注意して頂きたいです😅


コーティング剤は販売店さん指定のものを使用しています。
出張施工と作業場預かり作業に対応しています
出張施工
千葉県船橋市、鎌ヶ谷市、松戸市近隣を中心に出張施工に対応しています!※東京都内は出張対象外
100V電源、ドアが全開になるスペース、当社営業車(軽バン)駐車スペース(徒歩15秒以内)が必要です。
その他、作業内容によって水道、屋根、壁、十分な明るさのある照明が必要になります。






詳細は出張施工についてをご確認ください。
本社作業場預かり作業
おススメしています!



インテリアリペア、ガラスコーティング、ボディ磨き(つや出し・小傷消し)、各種洗車メニュー、夏冬タイヤ交換に対応しています。
夏タイヤとスタッドレスタイヤ交換も対応可能です。タイヤを持ち込んでいただければ作業いたしますので施工依頼と合わせてご予約をお願いいたします。
付け替え工賃税込み3,300円。
各種作業と一緒にいかがですか?元オートバックスのタイヤピットマンが丁寧に作業いたします。
※国産ノーマル車を想定していますので輸入車、(違法)改造車、シャコタン車は不可。

