珍しいことに2日連続でデイズ兄弟の施工を行いました(^^♪
今回は兄貴分(?)のデイズルークスで年式はこちらの方が新しいです。デイズは脚立がなくてもルーフの洗車や拭き上げ、コーティングができましたが、ルークスは背が高いので脚立を使用しました。
ご近所での野焼き?か何かの影響でボディには全体的に灰がかかっていてこびりついていたらやだなぁと思いながら、高圧洗浄で概ね落ちました(^_^;)
Before
1-225x300.jpg)
未使用車ということで、ほぼ新車でキレイです。
2-225x300.jpg)
灰の様子です。
ここでハッとしました。ルーフだけ黒(^_^;)※ピラーも黒でした。
基本、赤色のクルマですが、ルーフについては濃色車と同じケアが必要になりますね。特に、背が高く屋根の状態が見えないので注意が必要だと思いました。
After
1-225x300.jpg)
ピカピカになりました\(^o^)/
2-225x300.jpg)
未使用車なので、マニキュアコートとの相性はばっちりです(^^♪
屋外での展示で多少汚れるものの、走らなければ飛び石や水たまりの影響を受けないのでとても良い状態で施工ができます。
1-225x300.jpg)
1日前に磨きも入れてマニキュアコートをかけた先代デイズも見てみましょう。
5年落ち VS 未使用ですね。
マニキュアコート
以前もデイズルークスのホワイトをマニキュアコートかけました。どのお客様にも共通点はなく、たまたまご依頼いただいた作業になります。不思議なご縁です。
未使用車や低年式車両のコーティングもお任せください!もちろんデイズも!!(笑)
ご依頼いただきありがとうございました。