当店の営業車兼デモカーの兄貴分
エブリィワゴンにマニキュアコートをかけました!
エブリィにはバンとワゴンがあり、バンは商用車、ワゴンは乗用車と分けられています。
両側スライドドアや内装パネルがついていること、しっかりとしたリアシートがあることなど業務用テイストをなくしたエブリィの最上位モデルです。
ワゴンをベースにキャンピングカーに改造されたり、リフトアップしてオフロードテイストを出したりと改造のノウハウも幅広く存在しています。
勝手知った兄弟の施工ですから、水の流れも把握していますし作業はし易かったです(^^♪
Before
2-225x300.jpeg)
未使用車なのでそもそもキレイです。
1-225x300.jpeg)
バンパーの塗装がしっかりしているところもバンとの違いでもあります。
After
1-225x300.jpg)
パールホワイトにマニキュアコートが映えます(^^♪
2-300x225.jpeg)
あまり撮影することのないサイドビューです。
マニキュアコート
バンと比べると仕事で使うには使い勝手が悪く、リペアやコーティングの資材を積み込むにはバンの方が向いています。内装パネルがない分、限界までスペースを使うことができますし(^_^;)
いずれにしても、兄弟車の施工は間違い探しのように違いを見つけては観察して楽しんでしまいます。効率よく作業できる反面、見物の時間が無駄にかかってしまいました(^_^;)
だんだん朝晩の気温が下がり、水が冷たく感じられる季節に入りました。寒いと指先がアカギレでパキパキになってしまい、痛い上に、指についた汚れが皮膚に入り込んで落ちなくなります。また、材料が固くなりがちです。夏は暑いですが、冬の方が厳しい条件となることもあるので準備を万全にして出張作業に臨みます(^^♪
ご依頼いただきありがとうございました。