デイズルークス-マニキュアコート(after)

《施工事例》デイズルークス(黒)ーマニキュアコートー

2018-08-04

ここ3か月で3台目のデイズルークスのマニキュアコートです!デイズシリーズだと4台目になります。なぜか集中しております(^_^;)

スマホが熱くなりすぎたため施工後の写真だけですが、記録の為ブログアップします。

夏の濃色車の洗車は特に厳しいです。戦いです。私のマイカーなら多少のことは気にしないと割り切れるのですが、お客様のクルマですから施工中の水あか痕なく仕上げたい、ましてや誤って放置してしまって…なんてことはあり得ません。

日陰でも外気温の上昇と共に、ボディも熱を帯びてきます。水をかけ続けていないとすぐに干上がってきます。流しっぱなしにしたいくらいですがそうもいかないので丁寧な拭き上げを心がけています。

Before

撮影しておりません…

After

未使用車ということだけあって状態は良く、マニキュアコートの効果も相まって艶が出ています。

マニキュアコートの特徴

中古車ディーラー様から納車前の施工としてご依頼いただくことが台数としては多いのが当店の特徴です。

一般的にはコーティングにこだわりがある方の場合、販売店での施工はせずに納車後にコーティング専門店へ持ち込んだり、業者を指定して納車前に施工をすることもあります。そして、コーティングのメンテナンスも決まっている業者さんで行ったり、メンテナンスキットを使用してご自身で行う方もいらっしゃいます。

「マメな洗車」と「コーティングのメンテナンス」というのが効果の「持ち」には重要なポイントで、一度コーティングをかけただけではその効果は数か月で終わってしまうのが現実です。

マニキュアコートのメリットは1年間ノーメンテナンスというところです。効果のある期間が1年とより高級なガラスコートと比べると効果は短めですが、水洗いを月に2,3回洗車をするだけでもコーティング効果は保たれる(洗車機可)という手軽さや低価格も見逃せません

1年に1度、コーティングをかけ続けて頂ければ艶感も長持ちします(^^♪

そして、出張での施工が可能です!

ご依頼いただきありがとうございました。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

インテリアリペア・ボディコーティング屋。ラジコンとジュニアレーシングカートのノウハウも日々蓄積中!クルマ好きです♪

-マニキュアコート, 日産
-