ダッシュボード-付着したマットのすべり止め除去

2022-07-11

ダッシュボードマットの上に敷くマットと思われるすべ止めが無数に残ってしまっています。高い安いに関係あるのかはわかりませんが、かなりの高温になりますのでゴム製のものは溶けてもおかしくはないと思います。

長い時間を経てこうなってしまったと思われます。きっと、時々上げておいたりサンシェードをするようにすれば良かったのかもしれません。または、ダッシュボードに多少油分のあるクリームのようなものを付けておくともしかしたら軽減できるのかもしれません。

とにかく着手します!

Before

After

プラスチック製のスクレーパー、たわしパッド、固めのブラシなどを部分的に使いながら、基本的にはシリコンオフのようなものでクリーニングしています。あまり硬いものを使うとダッシュボードを痛めます。溶剤でもシボは消えます。時間がかかる作業です。簡単にはいきません。

そのため、こちらのお車でも私を呼んでくださいました😅

塗装必須なので多少使う道具の幅は広がりますが、下手にやって取り返しのつかないことになりかねませんので注意が必要です。

ちなみに、ごく普通の軽自動車です。

【インボイス対応しています】

当店の運営会社であるRワークス㈱はインボイス制度に登録しています。当社が発行する領収書は適格請求書等に該当し、仕入税額控除を受けることができます。

登録番号T7040001117007

【最近の投稿】

【最近の投稿】



【過去の事例をカテゴリー別でチェックできます】

カテゴリー検索用

👇テキスト検索はこちら👇

ブログランキング

【ブログランキングに参加しています】
当サイトはブログランキングに参加し有用な情報提供ができるよう努力しています。
記事の内容が良かったなと感じて頂けたら下記投票ボタンのクリックをお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 洗車・コーティングへ にほんブログ村 車ブログへ
自動車ランキング

自動車ランキング

  • この記事を書いた人

Daisuke Ishida

インテリアリペア・ボディコーティング屋。ラジコンとジュニアレーシングカートのノウハウも日々蓄積中!クルマ好きです♪

-インテリアリペア, ダイハツ
-, ,