ソリオバンディットのキズ消しメインのボディ研磨のご紹介です。
かなりの傷がありましたが、幸いへこみはなく磨けばよくなりそうな感じでした。
11月とは言え、日差しが強くボディの日が当たっている部分はとても磨ける状態じゃないくらい熱を持ちます。鉄粉除去、ピッチ・タール除去にも時間がかかりそうだったので、日が落ちてくるまで下処理を行いちょうどよい頃合いで研磨を始めることができました。
before
ボンネットには鉄粉がびっしりついていました。洗車傷も多いので鉄粉を落としてから磨きます。
after
触った感触はツルツルです。夜の照明マジックもありますが、光沢も復活です。
before
助手席側は傷だらけです。特に1本フロントフェンダーからリアドアまで繋がった線傷が目立ってしまいます。
after
今回の最大の目標は1本伸びた線傷の研磨ですが、何とか目立たなくなりました(^_^;)
before
ドアが傷だらけということは、ミラーも…
after
だいたいの傷は消えました\(^o^)/
before
運転席側は光沢のBERORE→AFTERのため撮影しました。若干くすんでいました。
after
くすみが消え、光沢が蘇りました\(^o^)/
Comment
今日も頑張ります(^^♪
ご依頼いただきありがとうございました。
類似事例
ソリオ(白)-磨き含む展示車仕上げ |
《施工事例》デイズーボディ磨きー |
バレーノ-ボディ研磨 |
リペアについてのお問い合わせは↓↓までお気軽にご連絡ください!
お電話:090-6510-6962
問合先:トータルリペア・アイテック(担当:石田)
※写真をメールでお送り頂いても構いません。
レザーシートリペア |
ダッシュボードリペア |
ステアリングリペア |
☆福利厚生倶楽部でお得にご利用いただけます☆
対象企業にお勤めの方は、専用のホームページから「アイテック」と検索!