毎年お盆休みや年末年始は街の人口が減るのがはっきりわかります(^_^;)
道もすいていますしお店も土日とは違った雰囲気で、お客さんが多いという印象は特にありません。ただただ、人が少ないなぁと思います。高速道路の大渋滞の中、実に多くの人が行き来しているんですね💧
新・中古車ディーラーさんは休みを取っていることも多く、当店は待ちの営業をしております!
日産ステージアRS-FOUR(WGNC34)フロントグリルのメッキ磨きを行いました。当時はアグレッシブなワゴンが流行っていましたが、今は下火ですね。ワゴンは利便性が高いので再び脚光を浴びる時がくることを期待しています(^^♪
before
遠くから見るとなんてことないように見えますが、近づいてみると…
うわっ!となることがあります。
after
照明の影響もありますが、反射がすごいです(^_^;)
ボケてますね…
別の角度から。かなりキレイになりました。メッキは1度ダメにしてしまうと復活させることはできませんので大事にメンテしましょう。
Comment
粒状に点々と窪んでしまった部分は復活しません。先にも書きましたが、メッキパーツは簡単に再生できないので日ごろから洗車をマメに行い、できればコーティングをかけておきましょう。
また、こちらのステージアのように最上級モデルの場合、エンブレムがあったり形が特別仕様だったりするので下位グレードで流用されるケースも多くありますので大事に乗りましょう!特に台数限定の希少車種、仕様の場合は高値がつくこともあるかもしれません!?
最近、リペアの技術向上や中古部品の入手がしやすい利点を活かし、中古の部品販売を始めております。純正パーツを捨てずに活かすことでごく僅かながら資源再生の役に立ち、そして、クルマそのもののを良い状態で維持できる総合的な技術や経験、知識を蓄えていきたいと考えています。
1台丸ごとリペアしたデモカーを代車を兼ねて仕上げたいなと考えております。いつになることやら(^_^;)
類似事例
《施工事例》Cクラスーメッキモールリペアー |
《施工事例》A4ーフロントグリルメッキリペアー |
《施工事例》VWパサートーメッキモールリペアー |
《施工事例》Cクラスーホイールコーティングー |
《施工事例》クアトロポルテーホイールリペアー |
リペアについてのお問い合わせは↓↓までお気軽にご連絡ください!
お電話:090-6510-6962
問合先:トータルリペア・アイテック(担当:石田)
※写真をメールでお送り頂いても構いません。
レザーシートリペア |
ダッシュボードリペア |
ステアリングリペア |
☆福利厚生倶楽部でお得にご利用いただけます☆
対象企業にお勤めの方は、専用のホームページから「アイテック」と検索!